[WordPress] ブログ丸ごとコピー用プラグインDuplicator(ミニバード編)

新規ブログを作るにあたり、既存ブログのデザインやプラグイン設定をそのまま利用する方法がないかを調べたところ、ブログを丸ごとコピーすることができる便利なプラグインとして評判の「Duplicator」に出会った。

本来の使い方は、テスト環境で作成したブログを本番環境へコピーするような場合に使うようだが、今回のように設定を丸ごとコピーする場合(不要な記事や画像はコピー後に削除)やバックアップにも使えて便利。

インストール方法と使い方

は、とても簡単なので割愛。

一応、参考にしたサイトはこちら↓

感動した!WordPressの引越し作業が一瞬で終わるプラグイン「Duplicator」

Duplicator – WordPressを複製して簡単にサーバー移転ができるプラグイン

ミニバードにおえる注意事項

基本的な設定は上記サイトに従えばよいが、ミニバードで使うにあたって3点ほどハマったのでメモ。

  • FTPアップロード

Duplicatorプラグインを利用してコピー元のブログのデータをアーカイブして、コピー先のブログのサーバへコピーする必要があるのだが、ミニバードで用意されているWebFTPからだと何度やってもアップロードエラーが発生。

仕方ないのでFTPアプリケーションを起動してアップロードすると成功。

WebFTPで失敗する理由は不明。

  • コピー先サイトのデータベース情報

ブログをコピーするにあたり、コピー先のDuplicatorプラグインに登録先データベースの情報を入力する必要があるのだが、ホスト名には「MYSQLホスト名」を入力する。

間違えてホスト名を入力すると、ダメなので注意。

  • wp-config.phpの削除

折角なのでこれもメモ。コピー先でduplicatorを実行しようとした際に以下のようなエラーが発生。WebFTPでコピー先サイトにログインし、wp-config.phpを削除すればOK。

INSTALL ERROR!
A wp-config.php already exists in this location. This error prevents users from accidentally overwriting the wrong directories contents. You have two options:
Empty this root directory except for the package and installer and try again.
Delete just the wp-config.php file and try again. This will over-write all other files in the directory.

 

WordPressプラグイン & WebAPI 活用ガイドブック [Version 3.x対応] WordPressプラグイン & WebAPI 活用ガイドブック [Version 3.x対応]
星野 邦敏 西川 伸一

翔泳社 2013-01-29
売り上げランキング : 280056

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[洋書多読] The Mystery of Smugglers Cove

The Mystery Series

洋書多読の初心者にお奨めの本として過去に「The Mystery of the Missing Money」を紹介しました。

http://hirozak.www2.jp/the-mystery-of-the-missing-money-the-mystery-series/

今回は該当シリーズの長編第一作「The Mystery of Smugglers Cove」を読んでみました。

感想

いつもの男女4人組が夏休みにSmugglers Coveで再会し遊びに行った屋敷?や洞窟で、またも強盗団と遭遇してしまい逃げ出そうと奮闘する物語。

たしかお正月明け頃から読み始め、物語の中盤にある人が犯人の一味ではないかと疑われだすあたりから俄然面白くなって一気に読みました。

このシリーズは読みやすくて洋書初心者が取り組みやすいとあらためて思いました。

先日作ったKindle単語数カウンターでは、単語数は46000語くらいかな。

http://hirozak.www2.jp/kindle_word_counter/

おまけ

感想を書いているブログなどがないかなと探したらところ、いくつか見つけたのでリンクをメモ。

子供向けの英語本って、英語の勉強に大貢献する可能性大!

まりあさんとやさしい英語を読んでみよう 第134号

ちなみに、まりあさんによるとこの本の総語数は「総語数 3万5千語くらいかなぁ?」とのことなので、自分のKindle計算フォームは多めに出る傾向があるのかも。といっても計算式はSSSに沿ってるハズなんだけど。

今回の本を含め、The Mystery SeriesはKindleだとよく無料で提供されているので要チェックです。

The Mystery of Smugglers Cove (The Mystery Series, Book 1) (FREE Mystery Adventure Book For Kids Ages 9-12) (English Edition)
Paul Moxham

B008581LF2
2014-07-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[英語] 第196回TOEIC公開テスト正解数換算表を確認してみた。

正解数換算表の確認結果

金のフレーズでお馴染みのTEX加藤さんのブログ(TOEICオタクのブログ)にて、昨年12月のTOEIC公開テストの正解数換算表が公開されていたので、結果を確認してみました。

このシートを利用させて頂くのは初めてなので使い方がイマイチ分かってないのですが(例えば、なんで問題数が100問づつじゃないの?)、アビメで確認したスコアの該当部分をシートで確認することで、パート毎の誤答数をおおよそ予測できるシートと理解。

結果は以下の通り。

  • リスニング
    • 項目1(Part1/2):6(17)
    • 項目2(Part3/4):3(17)
    • 項目3(Part1/2):5(18)
    • 項目4(Part3/4):8(30)
    • 合計誤答数=22
  • リーディング
    • 項目1(part7):8(20)
    • 項目2(part7):6(16)
    • 項目3(part6+7):14(26)
    • 項目4(part5+6+7):8(28)
    • 項目5(part5+6): 7(25)
    • 合計誤答数=43

リスニングに関しては、なんというかバランスよく間違えているということで、全体的にレベルアップ必要ということですね。はい、頑張ります。

リーディングに関しては、各パートの問題数割合がよくわかないからなんとも言えないものの、誤答が多すぎ。酷い。半分ちょっとしか正解できてないってことじゃん。

正直、ここまで誤答が多いとは思ってなかった。マークシートの塗り間違えなどしてるんじゃないだろうか、と思うレベル。

まぁこれが今の実力と受け入れて、頑張るしかない。

結論

スコアが多少、上がって喜んでる場合じゃなかった。

正解率低すぎ。もっと頑張れ。

現実(実力)を知ることが出来ただけでも、正解数換算表を使ってよかった。

TEX加藤さん、ありがとうございます。

おまけ

 

最近、リーディング対策は模試問題を解くことくらいしかやってなかったのですが、根本的なテコ入れのため、人気の特急シリーズを買ってみました。

次回(3月予定)の試験に向けては、こちらの教材に注力しようと思います。

新TOEIC TEST 読解特急2 スピード強化編 新TOEIC TEST 読解特急2 スピード強化編
神崎正哉 TEX加藤 ダニエル・ワーリナ

朝日新聞出版 2010-09-17
売り上げランキング : 5744

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[洋書多読] 100万語達成のためのKindle単語数自動計算カウンター

洋書多読再開

英語のリーディング力強化のため、今年のお正月からKindleでの洋書多読を再開しました。

Kindleは場所も選ばず携帯性もバッチリで便利なのですが、唯一困った点としてページ数の概念がない(正確にはlocationという別の単位で管理されている)ので洋書多読に必須(?)となる単語数を計算するのが非常に難しい。

ちなみに、Kindleでの語数カウントでの難しさについては、こちらのサイトの記事が参考になりました。

さらに脱線すると、Kindeでの読書については、過去にこんな記事を書いてました。

http://hirozak.www2.jp/kindle-for-iphone/

 

というわけで、Kindle語数自動計算カウンターを作成してみました。

計算の前に

面倒な計算をする前に、そもそも調査対象の書籍の単語数が既に公開されていないかを確認してみましょう。

ソースとしては以下あたりかな。

  • 英語多読研究会SSSのサイト
  •  書籍自体
    • 学習用書籍などの場合、巻末などに記載されているケースあり。
  • Amazonなど書籍販売サイトの書籍ページ
  • ブログなどをチェック
    • 色々と頑張って調べてくれた人がいたりします。

これらのソースにあたっても見つからなかった場合は、自分で計算しましょう。

単語数の計算方法

前述のSSSのサイトに単語数の数え方が載っています。

当サイトでは上記ページにある「普通のGRや一般書の場合」の計算方法に沿って計算していますので、各項目の意味については元のサイトも参照してください。

A: 1行あたりの単語数
B: 1ペイジあたりの行数
C: 1冊あたりのペイジ数
D: 1ペイジあたりの文字率
をもとに、単語数をA×B×C×Dで計算します。

というわけで、前置きが長くなりましたが単語数計算カウンターです。

調査対象の書籍をKindleで開いて、以下のフォームの各欄に入力すれば簡単に単語数が計算できます(サンプル値を入れてますので変更してください)。

[CP_CALCULATED_FIELDS id=”6″]

解説

(A)から(D)の項目については、前述のSSSに解説があるので割愛。

Kindle用ページ数計算用の項目である(E)から(G)について解説。なお、「ページ数(C)」については、これらの項目に値を入力することで計算されます。

それぞれの項目の意味は以下の通り。

  • 全ロット数(E)
    • 名前の通り。調べたい本の全ロット数を入力します。
    • iPhoneのKindleアプリなら右下あたりに表示されているはず。
  • 基準ロット数(F)
    • ページ数を計算するための基準としたいロット数を入力します。
    • ここで入力したロット数までのページ数を自力で数えることになるので、あまり大きい値を入力すると大変です。ただし小さすぎるとそれだけ精度が悪くなるはずです。
    • 例えば全ロット数500の書籍の場合、その20%のロット数くらいを設定するのが良いと思います。
    • 当たり前ですが、この基準ロット数=全ロット数にすれば精度バッチリです。
  • 基準ロット数までのページ数(G)
    • 先に書いた通り、基準ロット数までのページ数をkindle画面で自力で数えて入力します。
    • 基準ロットまでペラペラとページを捲りながら数えるだけなので、それほど大変ではない気がします。

上記情報を元に、全ロット数÷基準ロット数×基準ロット数までのページ数から、ページ数(C)を計算しています。

精度について

こういうのは大体あってればOKだと思ってます。

自分なりに確認はしており、それほど的外れな結果にはならないと思ってますが、正確性を保証するものではありません。

それでも良かったら使ってみてください。

洋書多読のお奨め書籍

洋書多読にこれから挑戦しようという方はこちらからどうぞ。

超有名↓

Holes Holes
Louis SacharYearling 2000-05-09
売り上げランキング : 32Amazonで詳しく見る by G-Tools

こっちは無料↓(2015/1/11時点)

The Mystery of the Missing Money (The Mystery Series, Short Story 1) (English Edition) The Mystery of the Missing Money (The Mystery Series, Short Story 1) (English Edition)
Paul Moxham2014-06-22
売り上げランキング :Amazonで詳しく見る by G-Tools