最近この手の本ばかり読んでる。
どこかで読んだことあるような内容が多い気がするが、それだけ重要な要素が沢山詰まってるということ。
前回の本に比べると、優しさ満点。
メモ
- 組織を導くリーダーになる
- 結果を・・・人を評価する基準ではなく、学習する機会と捉える組織
- 現実を・・・過剰に警戒する対象ではなく、共感する機会と捉える組織
- 仕事を・・・義務ではなく、自己成長と価値創造の機会と捉える組織
- 心理的安全性のためにリーダーができる7つのこと
- 直接話のできる、親しみやすい人になる
- 自分もよく間違うことを積極的に示す
- 失敗は学習する機会であることを強調する
- 境界(規範)を設け、その意味を伝える
- 現在もっている知識の限界を認める
- 参加を促す
- 具体的な言葉を使う
- リーダーは、強がりの仮面をはずそう
- メンバーの「しなくちゃ」を「したい」に変えよう
- 仕事は「意味がある」から頑張れる
- コンフォートゾーンから、ラーニングゾーンへ
- 世界に変化を望むのなら、自らがその変化になれ