■copyコマンド
(1) 単一ファイルのコピー
copy コピー元ファイル名 コピー先ファイル名
(2) 複数ファイルを結合してコピー
copy コピー元ファイル名1+コピー元ファイル名2 コピー先ファイル名
(3) ワイルドカード指定でコピー
copy *.txt コピー先ファイル
※制限事項
ディレクトリでのワイルドカードは指定できない。
上書きの有無は指定できるが、追記は出来ない。
⇒copyコマンドは、複数ディレクトリにある複数ファイルの操作とは相性よくない。
■typeコマンド
ディレクトリでワイルドカード指定できないのはcopyコマンドと同じだけど、追記が可能。
(1) ワイルドカード指定で追記
type *.txt >> コピー先ファイル名
type *.log >> コピー先ファイル名
![]() |
Windows コマンドプロンプト ポケットリファレンス 山近 慶一 技術評論社 2011-12-09 |




![[Windows8] XPサポート切れに伴い、新マシン Lenovo G500 を購入! BIOSアップデートでファンクションキーもバッチリ♪](http://hirozak.www2.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/31qyQeR21CL._SL160_-150x150.jpg)
![[Windows8] lenovoG500でタッチパッドを無効化する方法](http://hirozak.www2.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/41wXHtzM5PL._SL160_-150x150.jpg)
