[読書] 習慣は3週間だけ続けなさい 「認知科学」×「コーチング」が教える自分を変える方法

ふと手にとった本ですが、認知科学とコーチングの考え方で「習慣を身に付ける」ことだけに、これでもかとフォーカスして解説されている本。

この本の通りに実践すれば、どんな習慣でも身に付けられそうな気持にさせてくれる素敵な本。かなりおすすめ。

 

Amazon紹介ページより

早起きもダイエットも英語の勉強も!
「長く続けよう」という意識そのものが、新しい習慣が身に付くことを阻んでいる――。

習慣を長く続けるために、敢えてゴールを「3週間後」に設定し、「定着」することを優先する。
脳の特性を捉えた「習慣が続けられる」メソッド、登場!

【目次】
■PROLOGUE なぜ習慣は3週間だけ続ければいいのか?――21日間を目指すと、習慣は一生続く
■WEEK0  準備(21日間に入る前に)――「外発的動機」をつくる
■1st WEEK 導入(1日目~7日目)――「自己効力感」を高める
■2nd WEEK 継続(8日目~14日目)――「自己効力感」を維持する
■3rd WEEK  定着(15日目~21日目)――「内発的動機」をつくる
■EP I LOGUE 習慣が一生続く世界へ

 

 

読書メモ

  • 「背伸びした期間」が、習慣の定着を阻んでいる
  • まずは脳の「GPS機能」が定着する「3週間」を続けてみよう
  • 人生は習慣が決める
  • 自己効力感=自分ならできる!を高めよう
  • 自己効力会は「未来」、自己肯定感は「過去と現在」への自信
  • 習慣化の成功には、願望を目標として明確化・具体化して、計画に落とし込む工程が必要。
  • 新しく身に付けたい習慣は、まずは一つに絞る
  • 小さく始めて、成功体験を積み重ねる
  • 毎日できなくてもOK。週4日以上が習慣化のベストな頻度
  • 外発的動機から、内発的動機へ。
    「やるべき・やった方がよい」から「やりたい・楽しい」へ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です