[メモ] 目的と目標の違い

目的(もくてき)とは、あることを成し遂げたいとして、それを目指すための目当てのことである。目標ともいうが、目的はもっぱら抽象的なのに対し、目標は抽象的なものでも具体的な物体でも、両方に使われる。

「目的」は「何のために行動するのか」に重点が置かれ、
「目標」は「行動がもたらす結果をどのようなものにするか」

「目標」には「達成可能であること」が必要で、
「目的」には「目標達成後にも残る継続性」が必要

目標とは単に目指すべき方向や状態(定性的・定量的に表される)のことをいう。
そして、目的はそこに意味や意義が付加されたものである。
それを簡単に表すと「目的=目標+意味」ということになる。

[英語] TOEIC SQUAREのくらべるスコアが面白い

TOEICテスト申し込み時にお世話になる(登録が必要となる)TOEIC SQUAREのサイトがリニューアルしたそうです。

ウォール・ストリート・ジャーナルから気になる記事をピックアップして英語と日本語で紹介する「Business Key Trends」や、世界で活躍している注目のあの人へのインタビュー記事が載っている「Inteviews with Key People」など面白そうです。

中でも、自分のTOEICスコアを入力すると、年齢や職種や日常生活での英語使用有無(割合)など様々な属性で比較して、自分が上位何%に入っているかを表示してくれる「TOEICくらべるスコア」は、今後の目標設定に役立ちそうです。

前年度のTOEIC公開テスト全受験者の結果と比較した結果とのこと。

試しに5年前のテスト結果を元に、複数の条件を同時に指定できる「詳細条件で比較」を試してみたところ、結果は・・・「あなたは、上から54%のラインにいます。」だそうです。

6月のTOEIC受験後には再チェックしたいですね。

[英語] 実績:2012年2月

  • 当初の目標
    • 学習目標時間:1日平均3時間

  • 結果
    • 学習時間
      • 合計:約52時間
      • 1日平均:約1.8時間
    • 総評
      • 通勤時間を利用した英語学習継続中。
      • 勢いに乗ってインターネット英会話レッスン(レアジョブ)に申し込んでみた。
      • 今のところ順調。
      • 英会話レッスンは楽しみながら、勉強を習慣化できるメリットがある。
      • ただし、それだけだとインプットは不十分。
      • あくまで英会話レッスンは実力チェック&モチベーション維持としての活用がよさそう。
      • そして、相変わらず目標時間達成は実現出来ていない。
      • 通勤時間以外での確保が課題。。
      • 早起きするしかないよね~。

[英語] 実績:2012年1月

  • 当初の目標
    • 勉強用テキストを購入し、英語学習を始める。
    • 学習目標時間:1日平均3時間

  • 結果
    • 勉強用テキストを4冊購入
    • 学習時間
      • 合計:約68時間
      • 1日平均:約2.2時間
    • 総評
      • 本格的に英語学習をスタート。毎日継続できている点は評価できる。
      • ただし、1日平均の目標時間に到達できていない。
      • 学習時間には通勤中の「聞き流し」も含めているので、実質的は学習時間はそれほど取れていない。
      • 時間をかければ良いというわけではないが、ある程度の時間をかけないと身に付かないのも事実。
      •  目標時間を意識して、引き続き継続する!