[WordPress] ローカル環境でのサイト構築の為にBitNamiをインストールしてみた(準備編)

ひょんなことから、ある会社のHP作成依頼を引き受けてしまったので、最近色々と調べています。

今ならFacebookのフェイスブックページを利用するのがお手軽でよいのでは?

とも思ったのですが、出来れば正式なHP(しかもお洒落な)が良い、という依頼主からのリクエスト。

しかし、そう簡単に作れるものではないわけで。

一応、遥か昔に、趣味のHPを作成したことはあるものの、メモ帳でHTMLタグをガリガリ書くようなワイルドな作り方だったし、今じゃすっかり放置状態だし、最近のトレンドなんて全く分からない。

※本題とは全く関係ないが、スギちゃん。ワイルドだろ~。

スギちゃん 「ワイルドだろ~」 [DVD] スギちゃん 「ワイルドだろ~」 [DVD]

アニプレックス 2012-07-25
売り上げランキング : 1643

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、色々と調べていたら「WordPress」というソフトウェアを使うのが流行りらしい、というところまで何とか辿りつく。

※ブログ構築によく使われているようですが、企業サイト構築にもよく使われているらしいです。

でも、いざHP開設となると当然レンタルサーバを借りる必要もあるし、技術的にも色々とクリアしないといけないわけで、果たしてうまく作れるのだろうか?という不安がある。

まずは、お試しで使えないかなと調べていたら、BitNamiというソフトウェア(無料)を使うと、ローカルのPC環境にWordPressを使える環境を超簡単&スピーディに構築できると書いてあるサイトを発見。

超簡単&スピーディにローカル環境にPHP+MySQL 、WordPress構築を実現するBitNami

まずは、こちらのサイトを参考にWordPress環境を構築してみます。

続く。

[英語] 待ちきれないのでTOEIC点数予想

TOEIC試験を受けて一日が経ちました。

昨日は自分の勉強不足を痛感したので、さすがに今日は気合を入れて過ごしました。

最近サボり気味だった通勤学習も復活し、帰宅後にも一時間ほどガッツリと勉強。

やればデキルじゃん。というか忙しくてもやれる時間は沢山あるじゃん!

この思いを忘れずに、明日もまた頑張る所存であります(誰向け?!)。

ところで、テスト結果の発送予定は「7月24日(火)」ということで、一ヶ月も先なんですね。

今回は会社で指示された受験というわけではないので、点数で何かが変わるわけではないんですが、それでも早く結果が知りたい。

達成点数に応じて、家族旅行もかかってる(笑)

というわけで、予想点数を算出してみることにしました。

TOEICの問題数は全部で200問。満点はもちろん990点!

ここから単純に一問5点で計算してみます。

もちろん正解率なんてものは正確には予想できませんが、昨日の記事に書いた感想と確率論で、テキトウに計算してみたいと思います。

ってことで、予想開始。

  • Part1
    • 10問×8割×5点=40点
  • Part2
    • 30問×1/3(三択の確率)×5点=30点
  • Part3
    • 30問×7割×5点=105点
  • Part4
    • 30問×7割×5点=105点
  • Part5
    • 40問×1/4(四択の確率) ×5点=50点
  • Part6
    • 12問×1/4(四択の確率) ×5点=15点
  • Part7
    • 38問×8割×5点=152点
    • 10問×1/4(四択の確率)×5点=10点
  • Listening
    • 280点
  • Reading
    • 227点
  • Total
    • 507点

ギリギリ、500点を超えるレベルだ・・・。

特に自信のなかったPart2, Part5, Part6,そして時間切れとなったPart7の残り10問は、単純に選択肢の数に合わせた確率で点数を評価してみました。実際には解けた問題もあったから、もう少し伸びるかも?

そこそこ自信のあったPart1, Part3, Part4, Part7 に関しては、7割もしくは8割でざっくりと計算。こっちは過大評価しすぎかも?

果たして、結果はどうなるか。

実際の点数との差が、例えば20点以内だったとしたら、これって結構スゴクないかな?

予想が当たってるのか全くの的外れだったかは、後でキッチリ評価したいと思います。

それにしても、次回の受験時には、確率論を当てはめる予想だけはしないで済むようにしたいもんだ。

今日の戯言終わり。

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉 TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
Educational Testing Service

国際ビジネスコミュニケーション協会 2012-06
売り上げランキング : 287

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[確定申告] 2011年分完了

久しぶりに確定申告をやってみました。

今回は初めて医療費控除を申告するということで、区役所の相談窓口担当者に色々と教えてもらいながら実施しました。

以下、今後のためのメモ。

  • 医療費控除は10万円を超えた額に対して控除が発生する。
  • 医療費の領収書は原本が必要(コピーはNG)
    • ただし、交通費など領収書が用意できないものは不要。
  • 保険会社等から医療費に対して支給された金額は、支払い金額との合算(差し引き)が必要

医療費控除の分で還付があるかと思っていたが、FXでの儲けの方が大きかったようで、若干の納税が発生してしまった。

どうせなら来年は、超高額を納税できるような副収入を得たいもんだ。