[映画] 96時間:父親の愛は・・・凄すぎでしょ。

テレビでやってたので録画して見ました。

娘が海外で人身売買組織に拉致されてしまい、タイムリミットの96時間以内の奪還を目指して、パパが奮闘する話。

普通のパパなら絶対に助けられそうもないこのシチュエーションだけど、実はこのパパは政府の元工作員。しかも腕は全然なまってない。

昔の仲間の助けも借りつつ、どんどんと犯罪組織を追い詰める。

テンポのいいアクションで、映画全編、楽しめました。

このパパ役の人、あまり見たことないけど、味があって良かった。

それにしても、、、少し前に次回作が映画でやってたはずだから、この娘さんまた誘拐されちゃうんだろうな。

24のジャックといい、好奇心旺盛な年頃の娘を持つとパパは大変だわ。

96時間 [DVD] 96時間 [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2012-12-19
売り上げランキング : 291

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[Linux] デバッグ用にgdb をインストールしてみた。

色々とデバッグしてみたくなったので、巷で話題のgdbコマンドをインストールしてみた。

■ファイル入手先
http://www.gnu.org/software/gdb/

ここから最新バージョン(7.5)をダウンロード。

■手順メモ

# tar zxvf gdb-7.5.tar.gz
# cd gdb-7.5
# ./configure
# make
# su
# make install

# [root@red gdb-7.5]# which gdb
/usr/local/bin/gdb

[root@red gdb-7.5]# gdb -v
GNU gdb (GDB) 7.5

時間は5分程度。

デバッグの理論と実践 ―なぜプログラムはうまく動かないのか
Andreas Zeller 中田 秀基

デバッグの理論と実践 ―なぜプログラムはうまく動かないのか
オライリージャパン 2012-12-22
売り上げランキング : 283552

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[成増] 高台の住宅地に佇む菅原神社

成増駅の北口から徒歩5分ほど。天神下公園のすぐ近くに入り口があります。

この階段を昇るのは、かなり気合が必要です。

階段の一番上に鳥居があるからここが終点かと思いきや、もうしばらく道が続きます。

小道の両隣が住宅地となっていて、なんだか不思議な作りの神社です。

ようやく到着。けっこう立派な神社です。って、なぜか神社の前に再び道路が。。。

神社前の道路をパシャリ。

実は先ほどの急な階段を昇らずに来れるようです。

とはいえ高台にあるので、階段なり坂道は昇る必要あるはずですが。

結構ご近所さんなので、これからもちょくちょくお参りに行こうと思います。

[TED] ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」

英語に触れつつ興味深い話を聞くことができるので一挙両得というわけで、通勤電車などでよくTEDを見ています。

最近見て面白かったのがこちら↓

モチベーション3.0などで有名なダニエルピンクさん。

最初、耳障りな喋りだなーと思ったものの、ユーモア&情熱たっぷりな話にすっかり惹きこまれました。

収録時間が18分超とTEDにしては若干長めですが、本当にあっという間です。おすすめ。

モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか
ダニエル・ピンク 大前 研一

講談社 2010-07-07
売り上げランキング : 1576

Amazonで詳しく見る by G-Tools