[WordPress] テーマsixteenのメイン画面の投稿数を変更する方法

今年になってから使い始めた新テーマsixteen。

とても気に入ってるのですが、メイン画面の「RECENT POSTS」に表示される投稿数の数が5つになっていて、微妙に1画面に収まらないので変更したいと思ったものの、テーマのカスタマイズ画面では設定変更できずCSSいじる必要あるのかな?と調べてみたら、公式サイトのsupport掲示板に方法が載ってた。

Q.How to change the number of Recent posts displayed on the main page. Now displays 10 and 12 need.

A.Settings > Reading > Blog pages show at most x Posts.

https://wordpress.org/support/topic/number-of-recent-posts

WordPress自体の設定で変更するだけ。テーマ関係なかった(笑)

 

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80 (ブルーバックス)
池谷 裕二

4062579537

関連商品
大人のための図鑑 脳と心のしくみ
脳はこんなに悩ましい (新潮文庫)
現代免疫物語beyond 免疫が挑むがんと難病 (ブルーバックス)
脳が認める勉強法――「学習の科学」が明かす驚きの真実!
意識と無意識のあいだ 「ぼんやり」したとき脳で起きていること (ブルーバックス)
by G-Tools

[WordPress] ブログ丸ごとコピー用プラグインDuplicator(ミニバード編)

新規ブログを作るにあたり、既存ブログのデザインやプラグイン設定をそのまま利用する方法がないかを調べたところ、ブログを丸ごとコピーすることができる便利なプラグインとして評判の「Duplicator」に出会った。

本来の使い方は、テスト環境で作成したブログを本番環境へコピーするような場合に使うようだが、今回のように設定を丸ごとコピーする場合(不要な記事や画像はコピー後に削除)やバックアップにも使えて便利。

インストール方法と使い方

は、とても簡単なので割愛。

一応、参考にしたサイトはこちら↓

感動した!WordPressの引越し作業が一瞬で終わるプラグイン「Duplicator」

Duplicator – WordPressを複製して簡単にサーバー移転ができるプラグイン

ミニバードにおえる注意事項

基本的な設定は上記サイトに従えばよいが、ミニバードで使うにあたって3点ほどハマったのでメモ。

  • FTPアップロード

Duplicatorプラグインを利用してコピー元のブログのデータをアーカイブして、コピー先のブログのサーバへコピーする必要があるのだが、ミニバードで用意されているWebFTPからだと何度やってもアップロードエラーが発生。

仕方ないのでFTPアプリケーションを起動してアップロードすると成功。

WebFTPで失敗する理由は不明。

  • コピー先サイトのデータベース情報

ブログをコピーするにあたり、コピー先のDuplicatorプラグインに登録先データベースの情報を入力する必要があるのだが、ホスト名には「MYSQLホスト名」を入力する。

間違えてホスト名を入力すると、ダメなので注意。

  • wp-config.phpの削除

折角なのでこれもメモ。コピー先でduplicatorを実行しようとした際に以下のようなエラーが発生。WebFTPでコピー先サイトにログインし、wp-config.phpを削除すればOK。

INSTALL ERROR!
A wp-config.php already exists in this location. This error prevents users from accidentally overwriting the wrong directories contents. You have two options:
Empty this root directory except for the package and installer and try again.
Delete just the wp-config.php file and try again. This will over-write all other files in the directory.

 

WordPressプラグイン & WebAPI 活用ガイドブック [Version 3.x対応] WordPressプラグイン & WebAPI 活用ガイドブック [Version 3.x対応]
星野 邦敏 西川 伸一

翔泳社 2013-01-29
売り上げランキング : 280056

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[WordPress] 見出しのデザイン装飾をしてみた。

見出しのデザイン

本ブログはテンプレート以外のデザインにほぼ手を出してなかったけど、とりあえず見出しのデザインだけ装飾してみた。

手抜きなので、style.cssに以下を追記したのみ。

h3{
margin: 0 0 1.5em;
padding: 0.8em;
border-left: 7px solid #B92A2C;
border-bottom: 1px dashed #B92A2C;
font-size: 1.143em;
font-weight: bold;
}

h4{
margin: 0 0 1.5em;
padding: 0.8em;
border-top: 3px double #B92A2C;
border-bottom: 3px double #B92A2C;
font-size: 1.143em;
font-weight: bold;
}

wordpressはテーマによって、記事タイトルがH1だったりH2だったりするようなので、H3からH4までを設定。二階層あれば十分だろうという想定。
といっても、過去の記事で見出し設定なんてやってなかったので変わりなし。
今後の記事では少しづつ活用予定。

 

子テーマ作成

 ついでにWordpressのデザイン編集するなら必須の子テーマ設定も以下のサイトを参考に行ってみた。

 

Twenty Fifteen用の設定としてはこれだけ。

/*
Theme Name: Child
Template: twentyfifteen
*/
@import url(‘../twentyfifteen/style.css’);

 

スラスラわかるCSSデザインのきほん スラスラわかるCSSデザインのきほん
狩野 祐東SBクリエイティブ 2014-09-26
売り上げランキング : 70018Amazonで詳しく見る by G-Tools

[WordPress] 過去の記事に設定したコメントやトラックバックの設定を変更する方法

本ブログでは今までスパムコメントを避けるために、投稿のコメントは一律無効にしていたのですが、Akismetプラグインを導入した上で有効化することにしました。

で、ちょっと困ったのが、設定>ディスカッションの画面でコメントの有効・無効の設定自体は変更したものの、これはあくまで今後の新規投稿に関するデフォルト設定を指定するものであって、過去の記事に設定したコメントは無効のままとなってしまっているようでした。

過去に投稿した記事全ての設定を一括で変更するような機能がないかなーと調べたら、WordPressのサポートページにちゃんと書いてありました。

http://ja.support.wordpress.com/enable-disable-comments/

 

ダッシュボードの投稿一覧にて全ての記事を選んで一括編集すればOK。