成増駅の北口の公園第二段。
駅から成増が丘小学校の方へ向かい、そのまま住宅街を北へ進んだところで発見。
Googleマップには載っていないけど、けっこう立派な公園です。
ブランコ。
遊具は少なめだけど、敷地は広い方です。
小さなプール(水遊び場)がありました。
この季節は閉鎖されてましたが、来年の夏には楽しめそうです。
板橋区赤塚3丁目40-10あたり。
英語、IT、ときどきイクメン。
成増駅の北口の公園第二段。
駅から成増が丘小学校の方へ向かい、そのまま住宅街を北へ進んだところで発見。
Googleマップには載っていないけど、けっこう立派な公園です。
ブランコ。
遊具は少なめだけど、敷地は広い方です。
小さなプール(水遊び場)がありました。
この季節は閉鎖されてましたが、来年の夏には楽しめそうです。
板橋区赤塚3丁目40-10あたり。
6月以来、約四か月ぶりにTOEICテストを受験してきました。
前回の結果があまりに低かったので、しばらくテストをスルーしていましたが、今年も終わりが見えてきて、さすがにここらでもう一度再チャレンジしておかないと!そんな思いで受験してきました。
結果はというと、前回よりは確実にレベルアップした、はず。
今回のテストは簡単だった、という噂もありますが。
テスト結果がでたときに振り返りができるよう、前回同様に感想を書いておきます。
さて、どんな結果が届くかな。
とりあえずテストが終わって一区切り。
しばらくはTOEICテスト対策以外の勉強をやろうと思います。
![]() |
TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ) ヒロ前田アルク 2012-05-31 売り上げランキング : 609 |
成増駅の北口の方はあまり行かなかったのですが、最近はちょくちょく足を伸ばしてます。
東武東上線の北口を出て、成増図書館のところを右に曲がり、約5分くらい歩いたところにある天神下公園。
文字がすりきれて写真では見えづらいかな。
ビックリするほど小さくて、遊具はこの写真で収まってるのが全てです。
ただ、何やら上の方に向かう階段があって、ちょっとした散歩コースになってるようです。
あいにく当日はベビーカー付きだったので、散策できず。
![]() |
月末には成増天神祭りが予定されているようです。
第二回とあるので、実はまだ新しい公園なのかも?
反対側の看板はちゃんと読めました(笑)
東京都板橋区成増5丁目1−21 あたり。
先日、ストロベリーナイトを読んで以来、誉田 哲也さんにハマってます。
続けて二冊ほど読みました。
![]() |
武士道シックスティーン (文春文庫) 誉田 哲也 文藝春秋 2010-02-10 |
同じ高校の剣道部でライバル関係となる女子高生の物語。
三浦しをんさんの「風が強く吹いている」の剣道版みたいだなーと思いながら読んでいたのですが、巻末の解説で同じことが書いてあって、やっぱりねと思いました。
![]() |
疾風ガール (光文社文庫) 誉田 哲也 光文社 2009-04-09 |
ロックバンドをやってる女子高生が芸能事務所にスカウトされて、華やかな芸能活動への道が開かれるかと思いきや、ある事件でバンドのメンバーが命を落としてしまう。なぜ彼は死んでしまったのか・・・というサスペンスストーリー。
ストロベリーナイトのような迫力はないものの、どちらも爽やかさが一杯の作品でした。
両作品とも続編があるらしいので、機会があったら読んでみようかな。
実家から持ってきた本もこれで打ち止め(もっと持ってきたら良かった)。
TOEIC試験も近いので、しばらくの間、通勤電車のお供は英語テキストになる予定・・・。