[Windows] バッチコマンドでのファイル結合と追記

■copyコマンド

(1) 単一ファイルのコピー
copy コピー元ファイル名 コピー先ファイル名

(2) 複数ファイルを結合してコピー
copy コピー元ファイル名1+コピー元ファイル名2 コピー先ファイル名

(3) ワイルドカード指定でコピー
copy *.txt コピー先ファイル

※制限事項
ディレクトリでのワイルドカードは指定できない。
上書きの有無は指定できるが、追記は出来ない。

⇒copyコマンドは、複数ディレクトリにある複数ファイルの操作とは相性よくない。

■typeコマンド

ディレクトリでワイルドカード指定できないのはcopyコマンドと同じだけど、追記が可能。

(1) ワイルドカード指定で追記
type *.txt >> コピー先ファイル名
type *.log >> コピー先ファイル名

Windows コマンドプロンプト ポケットリファレンス Windows コマンドプロンプト ポケットリファレンス
山近 慶一

技術評論社 2011-12-09
売り上げランキング : 75750

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[株主優待] カゴメの株主優待2013年春・夏号 今回もトマト押し!

今日は外出もなく穏やかな一日だなーなんて思いながら携帯をチェックしてたら、実は株式市場はとんでもない急落をしていたようで。

東京株暴落、1143円安=13年ぶりの下げ幅―長期金利は乱高下、円急伸

ここ数ヶ月は見事な上げ相場だったので、そろそろ調整が入ってもおかしくないなと皆が思ってはいたと思うんですが、いきなりズドンと来ましたね。

日本株の好調っぷりにあやかり自分の株資産も上昇傾向だったんですが、こりゃー相当のダウンだろうなー、後でチェックして見るかー、と若干の切なさを抱きつつ自宅に帰ったら、まさかのこのタイミングでカゴメさんの株主優待がお出迎えしてくれました。

ちょっと切ない気分一新!

昨日でなく、明日でなく、今日届いたことに感謝です。

今回の中身はこちら(1000株未満株主向け)

  1. Fruttoma(トマト)株主様特別品
  2. 朝一番にとりたい野菜
  3. カゴメトマト100%
  4. 野菜生活100 シークヮーサーミックス
  5. 野菜生活100 SUKKIRI VITAMIN グリーンキウイMIX
  6. カゴメトマトケチャップ300g
  7. 旨みぎゅっと トッピングトマト

今回もトマト押しですね。って毎回こうだっけな。

野菜生活100 シークヮーサーミックスは、最近コンビニで見かけて試してみたら美味しくて最近のお気に入り。カゴメさんのHPでもトップページで紹介されているので今かなり押しの商品のようです。

まだ飲んだことない方はぜひご賞味ください。

カゴメさんには、実はちょっとしたご縁もあって、もう長いこと株主をさせてもらってますが、今回もステキなサプライズなありがとうございました。

過去のカゴメ株主優待記事はこちら。

野菜生活100 オリジナル 200ml×24本 野菜生活100 オリジナル 200ml×24本

カゴメ
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[読書] 一番欲しいものと、一番贈られてるもの

今年のGWはカレンダー通り予定だったので、旅行などもいれずに家でゆっくり過ごして最近集中できていない英語の勉強や、最近めっきり出来ていない読書などをやろうと思っていたわけですが、残り一日となった今日、ハタと気付くと全く出来ていないわけですね、これが。

どうしたもんかなー。

せめて、明日一日は自分のために時間を確保して、ゆっくりじっくり有意義な時間を過ごしたいものです(じゃぁブログ書いてないでサッサとやれよ!って話なんだけど)。

で、世間の人はどんな本を読んでいるのかなーとamazonを覗いてみたら、面白いランキングを見つけたのでメモがてら紹介。

一番欲しいものランキング

一番贈られているものランキング

意外とランキングされている本が重なってないのが面白いですね。

ちなみに、Kindleランキングは昔の記事に書いたので、よかったらどうぞ。

さて、残り2時間と1日。

有意義なGWだったと思えるよう、追い上げで頑張ってみるか。