[洋書多読] Kindle読書用の洋書を大量購入♪

Kindle本は本当に安いですねー。

安いどころか無料の本も結構ありますし。

無料で提供することで、Kindleユーザを増やす戦略なのだとは思いますが、それにしてもamazonさんは太っ腹です。

そんなamazonさんに乗っかって、洋書を大量に購入してみました。

全て0円ですが。

この週末で読んだ本を簡単に紹介。

Danger In Pirate Bay (The Adventures Of Floppy And Bertie) Danger In Pirate Bay (The Adventures Of Floppy And Bertie)
Jonny Ireland2013-09-02
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

フロッピーとバーティが嵐にあうも、海賊に助けられ、そして・・・。ほのぼの系。

What The Fox Learnt (Illustrated) (Four Fables from Aesop) What The Fox Learnt (Illustrated) (Four Fables from Aesop)
Aesop Ripple Digital Publishing

Ripple Digital Publishing 2011-06-13
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

意地悪な狐の話。

Danny, Don't Do That! Danny, Don’t Do That!
Ben Simard Brenda Simard

Adanac Publishing 2013-04-05
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

好奇心旺盛な子供の周りには危険が一杯!

読み進めるうちに、「Danny, Don’t Do That!」が癖になります。

追記。

この記事用にリンク先をチェックをしたら、3冊中2冊は有料になってました。

kindle本はキャンペーンなどを頻繁にやっていることもあり、価格が結構変動しやすいので、お得な値段で良さそうな本を見つけた時は、早めにポチっておくのが良さそうですね。

[読書] 一番欲しいものと、一番贈られてるもの

今年のGWはカレンダー通り予定だったので、旅行などもいれずに家でゆっくり過ごして最近集中できていない英語の勉強や、最近めっきり出来ていない読書などをやろうと思っていたわけですが、残り一日となった今日、ハタと気付くと全く出来ていないわけですね、これが。

どうしたもんかなー。

せめて、明日一日は自分のために時間を確保して、ゆっくりじっくり有意義な時間を過ごしたいものです(じゃぁブログ書いてないでサッサとやれよ!って話なんだけど)。

で、世間の人はどんな本を読んでいるのかなーとamazonを覗いてみたら、面白いランキングを見つけたのでメモがてら紹介。

一番欲しいものランキング

一番贈られているものランキング

意外とランキングされている本が重なってないのが面白いですね。

ちなみに、Kindleランキングは昔の記事に書いたので、よかったらどうぞ。

さて、残り2時間と1日。

有意義なGWだったと思えるよう、追い上げで頑張ってみるか。

[読書] 空白を満たしなさい

Amazonアフィリエイトから久しぶりにクーポンが届いたので、宇宙兄弟の編集担当さんがtwitterで宣伝していたこちらの本を買って読んでみました。

ある日、勤務先の会社の会議室で目覚めた土屋徹生は、自分が3年前に死亡したことを知らされる。死因は「自殺」。しかし、愛する妻と幼い息子に恵まれ、新商品の開発に情熱を注いでいた当時の自分に自殺する理由など考えられない。じつは自分は殺されたのではないか。とすれば犯人は誰なのか、そして目的は? 記憶から失われた自らの死の謎を追求していく徹生が、やがてたどりついた真相とは・・・? ミステリー仕立てのストーリーを通し、自殺者3万人を超える現代の生と死、そして幸福の意味を問う傑作長編小説!講談社現代新書『私とは何か 「個人」から「分人」へ』と併せて現代のテーマに向き合う注目作。モーニング連載の話題作。

物語のテーマが重いので読んでて楽しい!ってわけではないものの、ミステリー仕立てのストーリーに引き込まれて一気に読んでしまいました。

「分人」という考え方を知ることで、いつか自分や家族を救えるかも?

ちなみに、平野啓一郎氏の作品は初めて読んだのですが、意外とすっきり読みやすかった。

勝手な印象で、文学的というか読みにくい文体を想像してたんですが、食わず嫌いは勿体無いですね。

空白を満たしなさい 空白を満たしなさい
平野 啓一郎

講談社 2012-11-27
売り上げランキング : 1875

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[読書] 警官の血

昔、このミステリーが凄い!を受賞して本屋に平積みされてたのを見て気になったけど、うっかり読んでなかったわけですが、いつの間にか文庫本となってたので買ってみました。

期待通りに面白かったー。

面白い本に出会うと、「ああ、残りページがもうこれだけしかないのか(哀)」なんて思いながら読む、なんてことがあるけど、まさにそんな一冊でした。
 

警官の血〈上〉 (新潮文庫)
警官の血〈上〉 (新潮文庫) 佐々木 譲

新潮社 2009-12-24
売り上げランキング : 5944

Amazonで詳しく見る by G-Tools

警官の血〈下〉 (新潮文庫)
警官の血〈下〉 (新潮文庫) 佐々木 譲

新潮社 2009-12-24
売り上げランキング : 6071

Amazonで詳しく見る by G-Tools