今年は20年に一度の式年遷宮の年ということで、またまた三重に旅行へ行ってきました。
早速、伊勢神宮へと行きたいところでしたが、あいにく天気が優れなかったので、天気に関係なく楽しめるところというわけで、鳥羽水族館に行ってきました。

前回行ったのは小学生?もしかしたら20年ぶりくらいかも?
いきなりでなんですが、鳥羽水族館、ハンパないっす。
とにかく無駄に広い。
都会にあるコジンマリした水族館に慣れきってしまっていた自分としては、その広々とした空間そのものに心地よさを感じてました。
写真を撮り忘れましたが、水族館の中なのに普通に外が見える通路があったり、海が見えたり、とにかく広い。
平日だったからかもですが、水槽もゆっくり見れます。

水の青って綺麗ですよねー。

息子も楽しそうに過ごしてました。

水族館では珍しいカピバラなんかがいたり。

昨年産まれたばかりらしい、いるかの赤ちゃんとママのツーショットも見れました。

当然ラッコも。
・・・ラッコなんです。

そしてジュゴンもいました。でかいです。

めっちゃデカイ!
そして、なんといってもこのセイウチショー。
たまたま時間が合ったので見てみただけなんですが、これが予想以上に楽しめました。
セイウチさんはもちろん凄いんですが、とにかくこのスタッフさんのホスピタリティーが最高でした。
(写真には写ってないけど、もう一人の方もいい味だしてました)
鳥羽水族館に行くなら、ぜひこのセイウチショーの時間を調べていくことをお奨めします。
満足度が20%くらいアップします。間違いなし。
ちなみに、youtubeで「鳥羽水族館」「セイウチ」で検索すると、ショーの動画がやたら出てきますので、気になる方はチェックしてみるといいかも。
でも、これは絶対、生で見た方がいいです。
めっちゃ臭いけど。
数十年ぶりに行った鳥羽水族館。
ラッコだけだよね?なんて侮ったら大間違いの楽しい水族館でした。
三重旅行の際には、旅行コースの一つに是非どうぞ。
ほぼ一年前の三重旅行レポもよかったらどうぞ。