タイトルの通りの事象が、頻繁に出て困っていました。
新しくしたPCの影響なのか?とか疑っていたのですが、mozillaのサポートページの記事にある対処方法で解決しました。
Firefox がハングアップまたは応答なしになる
今回は上記記事内にある「新しい places データベースを作成する」をやっただけで治りました。
快適です。
![]() |
わかるFirefox―人気ブラウザの「基本操作」から「アドオン」まで (I・O BOOKS) I O編集部 工学社 2011-05 |
英語、IT、ときどきイクメン。
タイトルの通りの事象が、頻繁に出て困っていました。
新しくしたPCの影響なのか?とか疑っていたのですが、mozillaのサポートページの記事にある対処方法で解決しました。
Firefox がハングアップまたは応答なしになる
今回は上記記事内にある「新しい places データベースを作成する」をやっただけで治りました。
快適です。
![]() |
わかるFirefox―人気ブラウザの「基本操作」から「アドオン」まで (I・O BOOKS) I O編集部 工学社 2011-05 |
株主優待で桐谷さんという方が話題らしい、ということを記事にしたわけですが、自分の保有株のうち特に株主優待が充実している銘柄もそこそこ数が増えてきている気がするので、宣伝効果による株価上昇も密かに期待しつつ晒してみます。
※なんとなく上からお奨め順
■カゴメ
・1,000円相当の自社商品詰め合わせ
■マンダム
・3000円相当の自社商品詰め合わせ
■キユーピ
・自社商品詰め合わせ
■ゲオ
・レンタル半額株主優待カード
■スターバックスコーヒー
・店舗で使える商品券
■大戸屋
・2500円分の店舗で使える商品券
■イオン
・イオングループでの買い物の割引券
■ホクト
・自社商品詰め合わせ
うーん、まだまだ年間を通じて楽しめるレベルではないですね。
購入を検討している銘柄はいくつかあるので、また増えたタイミングなどで更新しようと思います。
今日は午後から雷雨が凄まじく、我が家でも2回ほど停電がありました。
電気自体は数十秒で復旧したのですが、その後、BUFFALO無線LANルータでのインターネット接続ができなくなりました。
・症状
無線LANルータへの接続は可能だが、インターネット接続はタイムアウトする
・復旧手順
プロバイダ側の問題の可能性もあると思い数時間待ってみましたが、復旧しなかったので、以下を試したら復旧しました。
1.LANケーブルで無線LANルーターと接続
2.Airstation管理画面を起動3.TOP画面にある「動作モード切り替え」を実行
約1分後に復旧。