[Excel] エラー1004の原因と対処(VBAマクロでシートのコピーが失敗した話)

事象

ExcelのVBAマクロ内でシートのコピーを行おうとしたところ以下のようなエラーに遭遇。

?err.Description
移動先またはコピー先のブックの行列数が元のブックの行列数よりも少ないため、シートを移動先またはコピー先のブックに挿入できません。データを別のブックに移動またはコピーするには、データを選択して、[コピー] コマンドと [貼り付け] コマンドを使用して移動先またはコピー先のブックのシートに挿入してください。
?err.Number
1004

 

対処

Excelのofficeボタンから、『Excelのオプション』>『保存』>『ファイルの保存形式』で、『Excelブック(*.xlsx)』に変更する。

 

環境

Windows7, Excel 2007

 

同じような事象に遭遇した方

Excel2007でBOOK間のシート移動をVBAで行うとエラーになる

まさにコレですね。上記エラーメッセージは上記サイトから拝借。
(ポップアップ表示されたエラーメッセージ、なんでコピーできやんねん)

こちらで紹介されている回答コメントを参考に、上記対処を実施後にマクロを再実行したところ、無事解決。

 

参考:MSのサイト

Excel で、プログラムを介してワークシートをコピーすると「実行時エラー 1004 」が発生する

自動翻訳なので分かり辛いが、別の理由で発生するケースもあるっぽい。

 

マイクロソフトで学んだこと、マイクロソフトだからできること。
樋口 泰行

4492502165

関連商品
変人力―人と組織を動かす次世代型リーダーの条件
「愚直」論 私はこうして社長になった
スマホでアップルに負けてるマイクロソフトの業績が絶好調な件
グーグル、アップル、マイクロソフトに就職する方法
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
by G-Tools

[資産運用] 2016年上半期振り返り

気づけば7月。

ついこの間、お正月で新年の抱負を考えてたはずなのに、もう2016年も半分が経過。

早いものです。

 

 

そんなわけで、2016年上半期を資産運用観点で振り返ってみる。

 

 

プラス面

なんといっても、インデックス投資をしっかり継続できていること。

といっても、毎月一定額をカード引き落とし設定しているので、残高不足にでもならない限り、勝手に継続できちゃうわけですが。

ちなみに、現在の積立銘柄は以下の2つ。

・<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド

・たわらノーロード 日経225

若干、外国株式の方に多めに割り当ててます。

 

マイナス面

 

ここ数年、アベノミクスにあやかって資産の評価額は堅実に増えてたわけですが、さすがに今年はこれまでのところマイナス。

TOPIXが対年末比で約-20%のところ、自分の資産評価額は-8%程度に収まってるものの、やっぱり資産が減るのは悲しいわけで。

時間を年末に戻せるなら、キャッシュ100%にして今日を迎えられたらどんなに気分がいいだろう、と無駄な妄想をしてみたり。

 

下半期の戦略

イギリスのEU離脱事件があったばかりで先行き不透明感が半端ないけど、以下3点を意識して残り半年を頑張ってみよう。

・毎月の投資信託積立は絶対継続!

・日経平均がここからさらに下がるようなら(目安は15000)、証券口座資産の増額も検討!

・個別銘柄はチャンスがあれば買いまし!

 

その結果として、奇跡の復活・プラス収支達成!

 

・・・最後はただの願望ですが。

 

 

 

 

忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術 (アスカビジネス)
カン・チュンド

4756913016

関連商品
全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書)
一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門
全面改訂 超簡単 お金の運用術 (朝日新書)
最新版 投資信託はこの9本から選びなさい―――30代でも定年後でも、積立だけで3000万円!
新・投資信託にだまされるな! —買うべき投信、買ってはいけない投信
by G-Tools

[株主優待] オリエンタルランド2016年度

ディズニーランドの運営会社であるオリエンタルランドさんから株主優待が届きました。

中身はもちろん、

「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」どちらかのパークで利用可能な1デーパスポート!!!

 

ここ最近、毎年のように入場券の値上げがあり、一部で評判が落ちたなんてニュースも耳にしますが、それでもまだまだ人気のディズニーグループ。

これからも魅力あるテーマパーク運営(価格面での満足度も含む)を期待してます!

 

IMG_0223

 

ここ最近、3月末決算の企業様から続々と株主優待商品が届いてます。

ありがたいことです。

[株主優待] マンダム2016年

今年も届きましたマンダムさんの株主優待。

箱の形と大きさで、開ける前からマンダムからと分かるようになってきました。

IMG_0177

 

IMG_0180

これまで以上に、男女比のバランスがよくなってますね。

 

株価もあいかわらず絶好調!

このままアジア展開、世界展開で大きく羽ばたいて欲しいもんです。
元手10万円で得する! 株主優待完全カタログ (TJMOOK)

4800255066

関連商品
ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 06 月号 (全25部門の株主優待「買い」の174)
株主優待ハンドブック 2015-2016年版 (日経ムック)
知って得する株主優待 2016年版
上がる優待株を買いなさい (相場の福の神が教える利益を出す優待投資)
by G-Tools