[株主優待] ライオンLION

今年初購入したライオンさんから株主優待が届きました。

中身はこんな感じ。

※内訳は以下。ライオンさんのホームページより拝借。

1. ハミガキ NONIO ハミガキ ピュアリーミント
2. ハブラシ システマハグキプラス ハブラシ コンパクト ふつう
3. ボディソープ hadakara(ハダカラ)ボディソープ ピュアローズの香り
4. 洗濯用洗剤 トップ スーパーNANOX(ナノックス)
5. 柔軟剤 ソフラン アロマリッチ ジュリエット
6. 台所用洗剤 CHARMY Magica 速乾+(プラス)クリアミントの香り
7. トイレ用洗剤 トイレのルック 除菌消臭EX

 

普段使いの歯ブラシセットやシャンプーも良いですが、普段手に取ることの少ない特殊洗剤系がお試しできるのは良いですね。

これでお気に入りになって、定期購入となれば、お互いにハッピー。

 

2017年末に単元株式数が1,000株から100株になって買いやすくなったタイミングで購入しましたが、業績も好調だし、これだけの充実な商品が毎年届くのは嬉しい限り。長期保有銘柄に認定。

ありがたいことです。

[成増] 激安八百屋!まるはち青果

先日、すきっぷ村商店街から川越街道を渡ったところに「まるはち青果」さんがオープンしたので行ってみました。

元がコンビニ店舗なので、それほど広くはないですが、とにかく安い!

普段それほど買い物するわけではないですが、それでも近所のスーパーに比べると、明らかに安いとわかる値段設定に衝撃を受けました。

このお店、自分には馴染みがなかったのですが、隣の和光市駅もあるチェーン店のようです。

八百屋風な名前だけど、食パンやら牛乳やらも売ってるので、普段の買い物にかなり活用させてもらってます。

 

最近、そのすぐ近くに「まいばすけっと」なるスーパーもできたし、日常使いしやすい店舗が増えるのは嬉しい限りです。

 

あとは服屋(ユニクロとかGUとか希望)が充実すると、住みやすくなるんだけどなー。

[ポイント] 楽天の誕生月ポイントを無事取得

ちょうど一年前に以下の記事を書きました。

[いつか役立つ] 楽天バースデーメール(誕生日/誕生月)の受け取り方法

要するに、誕生月にもらえるはずのポイント(ダイヤモンド会員なら700円)を、うっかり取得し忘れたわけですが、今年は無事に取得できました。

ポイントゲット」を忘れずにクリック。

ちなみに、該当のメールは以下の件名で3/14に届いてました。
「お誕生月おめでとう!700ポイント進呈&特別会場ご招待【楽天】(2018/03/14)」

 

[映画] しあわせはどこにある

amazonビデオにて鑑賞。

なんとなく感動できる作品が見たいなーと思い、評判も良かったので見てみたら予想以上に素晴らしい映画で、最後は久しぶりにボロボロと号泣するほど感動してしまった。

精神科医のヘクターは、美人でしっかり者の恋人クララと一緒に、ロンドンで何一つ不自由のない生活を送っていた。しかし、毎日患者たちの不幸話を聞き続けていくうちに、自分自身の人生も価値の無い物のように思えてきてしまう。「幸せって、なんだろう…?どこにあるんだろう?」ヘクターは答えを求めて、旅に出ることを決意する。はたして旅の終わりにヘクターは愛と幸せを見つけ出すことができるのだろうか-?

 

ベタな構成ではあるものの、見終わった時に心がすっきりすること間違いなし。

サイモン・ペッグはいい役者だなー。 ロザムンド・パイクはとってもキュート。

 

さりげなく紹介して、思いがけない感動をプレゼントできる、そんな映画。

 

しあわせはどこにある [DVD]
ピーター・チェルソム

しあわせはどこにある [DVD]
KADOKAWA / 角川書店 2015-12-22
売り上げランキング : 19860

Amazonで詳しく見る by G-Tools