[観光] スカイツリー・ソラマチ4000万人突破!

読売新聞によると、

東京スカイツリー(東京都墨田区)と隣接する商業施設「東京ソラマチ」の開業1年間の来場者数が、当初予測していた3200万人の約1・4倍の4400万人になる見通しとなった。

そうです。

日本人の約3人に一人は行ったことになる計算です。

もちろん何度も通っている人もいるだろうし、外国の旅行者も含まれるとは思いますが、それにしても凄い人気です。

このペースだと、1億人突破のニュースを聞く日も近そうですね。

自分は開業当初の抽選に応募してスカイツリーも登りましたが、天気はイマイチだったし、天望回廊は未体験なので、またいつか行きたいと思ってます。

[メモ] VIEWカードサンクスポイント利用

VIEWカードのサンクスポイントが4000ポイント(1万円分)も溜まっていたので、「モバイルSuicaへのサンクスチャージ」を利用して現金化しました。

前回還元したのがいつだったのか忘れてしまったので、今後のためにメモしておきます。

ビューサンクスポイントとは?

ビューカードのご利用額に応じて、ビューサンクスポイントが貯まります。貯まったポイントはSuicaへの入金(チャージ)のほか、Suicaグッズや鉄道グッズ、キッチングッズなど、素敵な商品と交換できます。

ビューカードはポイント換算率が高いほうで、「ビューカードでのSuica入金(チャージ)」や「オートチャージ」などだと、1000円で6ポイント(15円相当)もたまります。

普段の交通費はもちろん、コンビニでの買物でもなるべくSUICAを使うようにしているので、平均すると毎月200ポイントくらいはたまってるようです。

ということは、次に4000ポイントたまるのは20ヵ月後の計算ですね。

先は長いな。。。