[旅レポ] 伊勢神宮おかげ横丁:江戸模様を楽しみつつ赤福氷も要チェック!

伊勢神宮への参拝を終えた後には、当然おかげ横丁ですね。

おかげ横丁は、
第61回神宮式年遷宮の年、1993年(平成5年)7月16日に、
伊勢神宮内宮門前町「おはらい町」の中ほどで、
お伊勢さんの「おかげ」という感謝の気持を持って開業しました。
(公式HPより)

おかげ横丁の「おかげ」って、「おかげさま」からきてたんですね。

おかげ横丁は、内宮の入り口(出口)のすぐ隣。

江戸風の町並みが続きます。両側には食べ物やさんやお土産物やさんが沢山です。

赤福本店もございます。

夏季限定の「赤福氷」。
抹茶味のカキ氷の中に赤福が入ってます。
絶品なので、夏に訪れた際はぜひ食べてみて下さい。

当日はたまたま、日本太鼓祭なるイベントが開催されていました。

東京の蒲田で活動しているというグループが演舞してました。

素敵な空間でした。

こちらも素敵でした。

やけにここだけ風が強いなーと思ったら、下にサーキュレーターが(笑)

おにぎりせんべい。どでかタイプ。

銀行まで風流。

郵便局もこんな感じ。ちゃんとポストもありました。

ちなみに、おかげ横丁公式HPにある「横丁絵地図」が秀逸なので、訪れる予定のある方はぜひ一度チェックしてみて下さい(周辺のお店などでも手に入るとは思います)。

 

楽しいおかげ横丁でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です